新卒採用
⚠この会社は架空です。⚠
部門 | 専攻 | 仕事内容 |
---|---|---|
土木 | 土木系 | 鉄道線路や構造物の検査補修、高架化工事の計画・立案など |
建築 | 建築系 | 駅設備や建築物の保守、管理、計画、デザインなど |
電気 |
電気・電子・ 情報系 |
電線路設備、電機設備、変電設備、信号・踏切、通信・指令設備の管理・計画など |
車両 |
電気・電子系 機械系 |
鉄道車両の検査、修繕、リニューアル計画、車庫内における車両の入換運転など |
技術の現業部門・本社部門で経験を重ね、管理職層を目指していただきます。
※転居を伴う異動、出向あり。
※助役登用時期は入社後10年程度。
※意欲・実力次第で総合職(経営層をめざすコース)への転換制度もあります。
(運輸部門・技術部門合わせて年に数名の実績あり)
250,000円 |
昇給 : 年1回(3月)
賞与 : 年2回(7月、12月)
大阪統括部…大阪、京都、奈良、滋賀
名古屋統括部…愛知、岐阜、静岡
隔日交代勤務が基本(9時~翌9時まで24時間勤務、その間計2時間休憩、夜間睡眠6時間有)
2週間で5回勤務
日勤勤務(8:30~17:30)を原則とするが、一部職種には月4回程度の夜間作業勤務(22時~翌日7時うち休憩1時間)、
隔日交代勤務(8時30分~翌8時30分、睡眠、休憩含む)あり
完全2週4休(駅)、完全週休2日制(技術現業職場)
年次有給休暇(初年度10日、次年度12日、最高21日)、慶弔休暇 など
新入社員研修、接遇向上研修、規律研修(自衛隊、消防体験入隊 等)
2年目フォロー研修、各種(車掌・運転士)養成研修、パワーアップ研修(中堅社員対象)、エキスパートセミナー など
新入社員研修、規律研修(自衛隊、消防体験入隊 等)
2年目フォロー研修、各種(班長・助役)養成研修、パワーアップ研修(中堅社員対象)、エキスパートセミナー など
社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、共済会、財形貯蓄、社員預金、持株会、住宅資金貸付、退職年金など
ホテル利用券、伊勢志摩近鉄リゾート利用券、近畿日本ツーリスト旅行券、近鉄グループ商品券、レストラン食事券から選択
独身寮、社宅、家族乗車券、スポーツセンター、健康管理センターなど
「公正採用人権啓発推進センター」の宣言・認証企業として就職活動をおこなうみなさんが公正な採用選考を受けるために積極的に取り組んでいます。
公正採用人権啓発推進センターとは、150社以上の企業が入会している一般社団法人です。
その中でも、当社は「認証企業」(公正な採用と人権啓発に積極的に取り組む企業)として認証を受けています。
※「認証企業」・・・16社(2019年1月31日現在)
※当社は国籍による差別のない公平、公正な採用を行っています。
具体的な取り組みや、公正採用については下記をご覧ください。
■一般社団法人公正採用人権啓発推進センターについて
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から